サイケデリックでも生きてゆける 奇妙で愉快な感じでね ヽ(*´▽)ノ♪
コロナウィルス問題で
電車の乗車率が減ったと実感
僕は毎日、マスクなしで
電車に乗っている

中央線。まだ川崎在住時
9413のフロントマン、狩野氏が
「中央線沿いに住むと
そこから離れられなくなる」

今はよく分かる
東京というと大都会のイメージ
街にもよるけど
下町の情緒を残しつつ

あらゆる種類のテーマ・パーク・シティ
僕はなんだかんだで新宿が落ち着く
オシャレではない
混沌としている

長年都会暮らしをしていた人が
田舎に帰りたい。それも分かる
電車に乗れば座れるし
流れゆく外の風景

中央線。中央線沿いの
街に特色がある
そして中央線沿いには
ライヴハウスがたくさん

ライヴハウス。ギターを持ち
中央線の電車内
確かに大阪、及び東京の池袋
ライヴハウスにいた客から

コロナウィルス感染者が出た
ライヴハウスはウィルスが蔓延
なんて情報拡大。僕はマスクはしない
免疫力。そもそもマスクは

ウィルスに対し防御にならない
かつて気管支炎。マスクをしていても
かなり咳き込み
コロナウィルスな状況でなくても

電車内で白い目
白い目だった
ライヴハウスはウィルスが蔓延
電車。駅構内、電車内

なんでピンポイントでライヴハウス?
パチンコ屋ではなくライヴハウス?
もう気づいている
僕らが本当のことを言うからさ

我々ミュージシャンは
ステージ上でマインドは丸裸で
剥き出しで演奏する
免疫力。そのモチベーションが

免疫力に繋がり
ステージ上は常に非現実であり
赤い血が脈動する架空のオペラ
そしてリスナー

その相互関係が一夜を豊かにする
コロナウィルス問題で
電車の乗車率が減った
杖をついたお婆さん

僕は扉横に立っていた
席に着いている人たちほとんど
スマフォ、あるいは寝ていたり
たくさんの人たちが

席に座っている。ギュウギュウ詰めの
満員電車でもない
杖をついたお婆さんに席をゆずれよ!
見えないのか?

一国の総理大臣が
会社、学校、イベント行事
人が集まる場所への自粛発言
パチンコ屋は例外

パチンコ屋こそ
ライヴハウス以上に濃厚接触
なぜ一国の総理大臣が
パチンコ屋について触れないのか

天下り先のパチンコ屋が
多数あるから
パンデミック
こんな腐った意識がパンデミック

コロナウィルスどころではないのが
現状の日本

プロフィール
HN:
遊鬼ウタゲ
性別:
男性
P R
Copyright ©  -- 遊ぶ鬼の日々 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS /  /