サイケデリックでも生きてゆける 奇妙で愉快な感じでね ヽ(*´▽)ノ♪
『検察官と僕 その1』

15年前ぐらいかな
神奈川県小田原市に住んでいた
2度目の酒気帯び運転で捕まった
現行犯逮捕

1度目は宮城県仙台
20万円の罰金。警察署に
2度払いにとお願いした
「ローン会社ではありません」

しかし2度払いにしてもらった。笑
その数年後にまた捕まった
しかも捕まった場所が
警察署の真ん前で、連行され

しかもその時、めちゃくちゃ片頭痛
普通に朝の時間帯
太陽が眩しくてズキズキ
頭が痛かった

バファリンを飲ませてもらい
1時間ほどの調書
2度目は50万円になるのか?
その後、郵送でやはり

予想通りの通達
なんだけど捕まる前から
静岡に引っ越しすることが決まっていた
静岡へ引っ越し

静岡の検察庁から連絡
酒気帯び運転の件で
検察庁に来るようにと
引っ越したばかりでバタバタしていて

あ"ぁ〜、面倒くさい
検察庁に行き検察官と面談
引っ越す前に話したことを
再度、事細かく話させられ

なんかイライラした
イライラ口調で話した
その後、検察庁から通達
裁判になると!

え?神奈川県小田原市の時は
罰金。県が変わると裁判?
今はなぜそうなったのか分かる
検察庁に呼ばれ

僕のイライラ態度が気に食わなかった
面談した検察官もイラッとして
我人生初の裁判。笑
その後、検察庁からの通達

『弁護士をつけますか、つけないですか?』
何の裁判なのか分からない
2度目の酒気帯び運転で捕まり
すいませ〜ん、しかないのに

弁護士?つけないで返信
そうすると国選弁護士がつけられた
お金のことも心配で
弁護士をつけないで返信したのに

要は今、話題の
#検察庁法改正案に抗議します
検察庁、検察官 
気分次第で裁判基準が変わること

危険なのは片方の情報だけで動くこと
僕は一旦、検察庁法改正案に抗議します
をとりさげる
三権分立とは言うけど

検察庁が腐敗している
『検察庁と僕 その2』
その後、めちゃくちゃ面白い展開に!
まさかまさかだったんだ
プロフィール
HN:
遊鬼ウタゲ
性別:
男性
P R
Copyright ©  -- 遊ぶ鬼の日々 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS /  /